オーナーの声メインイメージ
01
2004年7月13日(火)
お金の話(現場実行予算)
ダンハウスに対する信頼度
星星星星星
(足りないものがある・・・? )
ホーム > オーナーの声 > NY REPORT
お客様の声17
もうお金の話は避けて通れません。一生で一度の一番高い買い物に「品質はまあまあだけどまあいいか」はありえません。「この値段なら買い物だ」「少し安くなったから」などの購入動機は「品質」より「値段」が優先しています。

「お金の話」が先だと「品質の検討」が怪しくなります。自分の家を建てる以上「後悔しない良いもの」を先ず見つけだしてから、それが「品質に対して高過ぎないか」「品質に見合う値段か」考えるべきだと思います。

では「高過ぎる」ってなんでしょうか。単純に考えれば他で「ダンハウス」を建てる方が安いということでしょうが、他で「ダンハウス」は建ちません。そうなると出来ることは「品質に見合う値段か」自分で納得するために「現場実行予算による見積」を良く検討することしかありません。

「現場実行予算」とは、材料、手間賃、運搬費、管理費、などの費用詳細です。専門家ではないのでそれらの価格が妥当なのかはわかりませんが、少なくとも「高過ぎる」と感じるものはありませんでしたし、ここまで価格をオープン(仕入れ値と儲けを買い手に教えるに近い感覚)にする以上「うそ」はないとも思いました。

「もしコンセントを一つ減らしたら、コンセント一つ分○千円安くなるのですか?」と冗談半分で尋ねたところ、社長は「そういうことだね」と真顔で答えました。そういうことです。

お客様の声
「現場実行予算」でダンハウスが「何」を「何」で「いくら」で作るかがわかります。そして「設計図」でそれが「どこ」に作られるかがわかります。面倒くさがりの私ですが「現場実行予算」と「設計図」をつけ合わせ、わからない言葉(例:※破風、鼻隠し)は徹底して社長に聞き教えてもらいました。そうすることで自分が何にお金を払おうとしているかが理解できたと思います。
お問合せ
ダンハウスで建てたオーナーを訪れる
SE構法 蓄熱式床暖房
全国対応注文住宅
今日の工事へ
お問合せ
資料請求
逗子 葉山 鎌倉 一級建築士事務所
ダンハウス株式会社
〒249-0006
神奈川県逗子市逗子4-11-30
TEL 046-884-4588
FAX 046-884-4589
ご相談から発注まで
よくあるご質問
 © 2021 danhouse co., ltd.
湘南地域のリフォーム・注文住宅は一級建築士事務所 ダンハウス株式会社
建設業登録 神奈川県知事許可 般~23 44283